菌糸レビューその2

さて、今回は最近使用した菌糸についてまたレビューしたいと思います。
まずは

DOS SRD菌糸
☆☆☆★★
これはブロックではなくビンでの購入です。
評判が良くないと聞いていたのでちょっと遠慮してましたがいざ手にすると意外と普通😓
ガチガチほどではありませんが結構しっかりとした作りです。
ブロック購入して添加してみたいですね〜。

どら猫
エノキクヌギ混合菌糸
☆☆☆☆★
こちらもそこそこ有名な低価格菌糸ではないでしょうか。
使用した感想はオオヒラタケなのに皮が厚くなる変わった菌糸ですね。
菌が新鮮なのかな?
すぐに廻ります。
こちらも添加すれば良い感じになるではないでしょうか。

それで次は有名どころの2つを採点したいと思います。

フォーテック
G-pot
☆☆☆★★
有名ですね。
可もなく不可もなくと言った感じでしょうか。
ただし、容器があまり好みじゃないですね。
すぐに乾燥してしまうのが困ります。
ブロック買って詰めるのを推奨しますが同じ価格で良い奴もあるので…。

大夢プロスペック
☆☆☆☆★
こちらも有名ですね。
オオヒラタケです。
ビンはとにかく硬い!
劣化も遅く、
ビンはかなり優秀です。
ブロックは店によってムラがありますね。
私のはすぐに縮んで劣化してしまったので再度購入してまた試してみたいです。
だけど量が多いとはいえブロック高い…。

カブトムシに菌糸ってどうなの?

さて、
皆さん一度は思ったことはありますよねー。

カブトムシの幼虫に菌糸はアリかど どうか?

自分は種類によってはアリだと思います。

国産カブトは合わない種だと思うんです。

自分がカブトの中で最も菌糸が合う種はカルコソマだと思うんですよ。

実際材の中に進入した例があるようですしね。

なのでDOS製のSRD菌糸に投入してます。

今の所問題なく普通に食ってやがります😅

さて、
大きくなるかはともあれマットとは違う形になれるのか!?

ちなみにヘラクレスは既に月夜野さんが実行してますよね。
サイズは大きくないですが…。

あれも栄養価が高かったら135は行けてたかもしれません。

とりあえず、
面白いかもしれません🤣

ジャワギラファって😑


最初に羽化した個体は90mmほどでした🙂
ザ・ジャワギラファって感じの個体でした😁

今2匹が羽化しているのですがこの子よりサイズありそうなんですよね〜❣️

しかし、私はデカい虫を求める者、
ジャワギラファじゃ物足りん‼️

そのうちケイスケやりたいけど買う気がない…😑
プロフィール

カルヌス

アクセスカウンター

    ギャラリー
    • コーカサスの胸角の太さについて
    • コーカサスの胸角の太さについて
    • うーん!
    • カルコソマハイブリッド(コーカサス×モーレンカンプ)
    • テイオウ93mm
    • カブトムシに菌糸ってどうなの?
    • カブトムシに菌糸ってどうなの?
    • ジャワギラファって😑
    • ジャワギラファって😑